富士見市

トミヨシ音楽教室富士見市校DTM科

PICK UP

トミヨシ音楽教室富士見市校DTM科3つの特徴

初心者OK

トミヨシ音楽教室富士見市校DTM科は初心者も安心して受講ができます。

個別レッスン​

トミヨシ音楽教室富士見市校DTM科は全て個別レッスンなので安心です。

月1回からOK

トミヨシ音楽教室富士見市校DTM科はレッスン回数の縛りはありません。

USP

他社とトミヨシ音楽教室富士見市校DTM科の違いは?

DTM教室

プロによるレッスン

DTMレッスンでは、いわゆる”レッスンプロ”と呼ばれるレッスンしかやっていない講師が存在するものですがトミヨシ音楽教室富士見市校DTM科に在籍している講師は全て現場で活躍をするプロミュージシャンなので安心です。

60分レッスン

たっぷり60分

他社DTMレッスンでは1レッスン30分だったり45分だったりと60分に満たないものもあります。あたふたして「気づいたらレッスンが終わっていた…。」トミヨシ音楽教室富士見市校DTM科では、そんな心配は無用です。

自由レッスン

スケジュールが自由

他社DTMレッスンでは「◯曜日の◯時から」などレッスン時間が教室に決められてしまい生徒がその予定に合わせるところがありトミヨシ音楽教室富士見市校DTM科は講師と相談の上、自由に予定を組めるので安心です。

音楽スタジオ

スタジオ料金込み

他社DTMレッスンではレッスン料金以外にスタジオ料金が発生するところもありトミヨシ音楽教室富士見市校DTM科ではスタジオ代はスクールが負担いたします。そのため生徒様が別途でスタジオ代を払う必要がありません。

無料体験レッスン

体験レッスン無料

トミヨシ音楽教室富士見市校DTM科のレッスンは60分5,998円(税込)いただいておりますが、現在キャンペーン中となっており無料で体験ができます。この機会にぜひDTMレッスンを体験してみてください。

WHAT OUR CUSTOMERS SAY

トミヨシ音楽教室富士見市校の評判は?

TEACHERS

トミヨシ音楽教室富士見市校の講師は?

対面レッスン

阿部拓也

ドラマー 打楽器奏者...

阿部拓也

阿部拓也

対面レッスン
カテゴリー: DTM
レッスン可能地域: 埼玉県, 富士見市, 日本
ドラマー 打楽器奏者 指揮者 編曲家 吹奏楽指導者 ピアニスト レコーディングエンジニアとして活動。 1977年埼玉県生まれ。 14歳よりピアノ、16歳より拓殖大学第一高等学校吹奏楽部にてドラム・パーカッションを始める。拓殖大学政経学部経済学科 在学中よりプロ活動を開始。ドラムを岡野洋氏に習う。プロドラマー岩瀬立飛氏のローディを1年半ほど経験。奏法等多くのことを学ぶ。クラシック音楽からジャズ、ロックまでジャンルを超えた幅広い演奏活動を展開中。 数多くのバンド、楽団で演奏する傍、音楽教室の運営、自身が主宰するリトルピース・グループの代表を務めている。 NPO法人えむの集い副代表 理事、公益社団法人 日本吹奏楽指導者協会(JBA)会員、一般社団法人吹奏楽教育協会会員、リトルピースグループ代表。埼玉県入間郡三芳町藤久保中学校部活動指導員(2024~現在) 【演奏家、音楽制作者、レコーディングエンジニア】 2007年~2010年「ブリッツ・ブラス」の打楽器奏者として活動。 2010年~2022年4月「ブラス・エクシード・トウキョウ」の打楽器奏者として活動。主にスネアドラム、ドラムセットを担当する。その他、オーケストラや吹奏楽団にエキストラ出演している。 2017年12月には「東京佼成ウインドオーケストラ」の演奏会にゲストドラマーとして出演。好評を博す。 世界的ジャズピアニスト、前田憲男氏と共演するなどジャズドラマーとしても勢力的に活動。 榎田竜路とのユニット「真荷舟-manifune-」ではケニア、オーストラリア、中国、台湾など、国内外問わずライブ活動を 展開。同ユニットでは映画音楽や映像コンテンツを制作、ここではピアニスト、ドラマー、トラックメイキングプログラマーとして参加している。 また、オペラ歌手と弦楽器、ピアニスト、パーカッションからなるクラシック音楽家集団「Mの集い」の主要メンバーとして、自主公演の他、学校公演、企業イベントなど日本各地で演奏する。 現代音楽作曲家、横谷基がリーダーを務めるジャズピアノトリオ「横谷基トリオ」のメンバーとして25年活動。CDも制作している。 自身が代表を務める音楽ユニット「リトルピース・パーカッション」 パーカッションアンサンブル多様なニーズにお応えできる日本のトッププレイヤーが所属している。主にホール主催公演、企業イベント、学校公演(音楽鑑賞教室)などを行う。 また、レコーディングエンジニアとして多くの作品の録音に携わる。 お客様のニーズに合わせた形での出張レコーディングを主に行なっている。これまでに多数のクラシック関係の作品を手がける。 【指揮者、吹奏楽指導者】 近年では指揮者としても活動中。 吹奏楽団「ゼストブラス」にて第2回、第3回、第4回定期公演、その他イベントコンサートにて指揮をする。 2016年、一般市民吹奏楽団「三芳ウインドオーケストラ」を創立。楽団代表である後藤裕美と共に運営をしている。 吹奏楽をより身近なものとし、誰もが永く楽しめる場を作りたいと思い結成に至る。 現在40名以上の楽団員を有する楽団となり、定期演奏会、その他自主公演ではすべてチケット完売となるほどの人気バンドとなっている。 音楽監督及び常任指揮を務めながら、楽団代表後藤裕美と共に、運営、企画、選曲、すべてに携わり、団の継続、発展に尽力している。令和5年、三芳町ふるさと大使に任命。 中学校や高校の吹奏楽部での指導実績多数。 日本打楽器協会が主催する「ジュニア打楽器アンサンブルコンクール」においては、11年間で延べ13団体を全国大会出場へと導いた。 一方、バンド全体のディレクター、トレーナーとして、個性を尊重した指導を実現。 多くの学校を創部以来初となる都大会、県大会、西関東大会など上位大会出場へと導いている。 また埼玉県吹奏楽コンクール新人戦や、新潟県吹奏楽コンクール新人戦の審査員や、その他アンサンブルコンテストなどの審査員を務めるなど、吹奏楽の分野に大きく力を注いでいる。 【プロデュース、ワークショップ】 同時に、キッズバンドのプロデュース、及び指導やドラム、パーカッションワークショップを実施。 ドラムワークショップでは、初めて楽器に触れる小中学生に楽器の演奏法を指導し、その面白さを伝え、ステージに立つことの喜びを体感させるプログラムを開発した。 これらの教育プログラムでは、音楽を通じて子どもたちの自尊感情を高め、仲間との連帯感を大切にし、生きる力を育むこ とを目的としており、体験した子供たちが音楽のみならず、生活全般において前向きになるケースも多く、評判を呼んでい る。現在、口コミなどで確実な広がりを見せている。 またパーカッションやジャンベを通じて姿勢や身体の使い方を指導する講演を実施。 授業の一環として八王子市の小学校や福島県の中学校などに取り入れられている。 【審査員実績】 2015~2020年 新潟吹奏楽コンクール新人戦 2018年 東松山アンサンブルコンテスト 2020年 JBA埼玉県部会中学生・高校生打楽器ソロコンテスト 予選 2020年 JBA新潟県部会主催管打楽器ソロコンテスト 予選 2020年 埼玉県吹奏楽コンクール新人戦 2023年 群馬県吹奏楽コンクール新人戦 2024年 新潟県吹奏楽コンクール新人戦 能登半島地震の影響のため中止 2024年 埼玉県吹奏楽コンクール新人戦 本戦大会 2025年 新潟県吹奏楽コンクール新人戦 2025年 埼玉県吹奏楽コンクール新人戦
 
オンラインレッスン

広畑健二

1990年代から都内...

オンラインレッスン

森祐輔

ギター(rock.B...

オンラインレッスン

西山昌一郎

ギタリスト、アレンジ...

オンラインレッスン

村瀬恭久

略歴 アレンジャー、...

オンラインレッスン

山田英希

1991年生まれ、大...

オンラインレッスン

湯澤真人

ヒューマンミュージッ...

オンラインレッスン

高井真

上京し自身のバンドに...

オンラインレッスン

朝比奈伶旺

音楽専門学校卒業後、...

オンラインレッスン

小柳順

ギター、ベース、DT...

広畑健二

広畑健二

オンラインレッスン
カテゴリー: DTM
レッスン可能地域: オンライン
1990年代から都内で音楽活動。バンド活動と並行してセッションワークにも参加し始める。 1998年SONYよりメジャーデビュー。 TV音楽番組「タモリの音楽は世界だ!」の専属ギタリストとして1年間出演。北島三郎からパットメセニーまで多数番組内で共演。 音楽講師として20年ほど某音楽専門学校で授業経験あり(トータル1000人以上)。 ライブサポート、レコーディング等ギタリストとし多数参加。 DAWでのアレンジ、ミックス、プロデュース100件以上。 はじめまして、広畑健二と申します! 「ギターを弾いてみたい..何からやればいいか分からない..」 という方にも丁寧にレッスン致しますので、どうぞ安心していらっしゃってください! YouTube 等の動画だけでは分かりにくい所も含めてお伝え出来ればと思っています! また「少しは弾けるけれども、さらにスキルアップしたい..」そんな方にも様々なカリキュラムを用意出来ると思います。 DTM(Pro tools)でのレコーディングレッスン、演奏アプローチなども対応できますので、ご相談ください。 何はともあれ楽しんでギターを弾くのを大事にしております。 あらゆるジャンル(ロック、ポップス、ソウル、歌謡曲など)、世代の方、お会いできるのをお待ちしております!!
森祐輔

森祐輔

オンラインレッスン
カテゴリー: DTM
レッスン可能地域: オンライン
ギター(rock.B blues.funk.fusion.hardrock.metal)作曲(ダイアトニック、インプロ)DTM(logic)

西山昌一郎

オンラインレッスン
カテゴリー: DTM
レッスン可能地域: オンライン

ギタリスト、アレンジャー。 リットーミュージック「ギター・マガジン」誌コンテスト「2016 Guitar Magajine Championship vol.9」 グランプリ受賞。 2012準グランプリ受賞。 日本大学文理学部卒業。同大学Jazz研、慶応大学クロスオーバー研究会所属。在学中より、プロとして活動を始める。 アニメジャパンフェスティバルAJF NeoGeneration2013ハウスバンド、織田哲郎、マキタスポーツ(Fly or Die)、Kinki Kids、高橋秀幸、山野さと子、NoB(Make-UP)、アキシブProject、GALETTe、ANNA☆S、渡辺宙明、堀江淳、五條真由美、チャン・リーメイ、マスダシマイ、asfi、sonymusic劇団ハーベスト、執事歌劇団Tact、ツートン青木、青木隆治、Voice、やないけいこ、金色のコルダ、アンジェリーク、三國無双、戦国無双シリーズ、楽器フェア2016JVC KENWOOD社デモンストレーター等々、レコーディング、アレンジ、コンサート、TV撮影等に参加。 ギター、ウクレレ講師としても、一般生徒の他に、ギタートレーナーとしてGAKU-MC(EASTEND+YURI)、MIKI(SoundHorizon)等を担当。 1983年、福井県生まれ、富山県育ち。奥山雄樹、松原正樹、鈴木健治に師事を受ける。対応可能ソフト:Cubase

村瀬恭久

オンラインレッスン
カテゴリー: DTM
レッスン可能地域: オンライン

略歴 アレンジャー、ギタリストとしてJ-pop、アニメ、映画、CM音楽制作などに参加。 93年 BMGビクターよりCDデビュー。 2002年 ヤマハミュージックコミュニケーションズより4枚のフルアルバムをリリース。 ———————————————— 主な参加作品 J-pop ———————————————— Zoo、観月ありさ、辛島美登里 、林原めぐみ、酒井法子、グレートチキンパワーズ、酒井美紀、チョー・ヨンピル、阿川泰子、我那覇美奈、Origa、その他 アニメ/ゲーム/映画/テレビ/CM作品 ———————————————— 「ワンピース」「ジョジョの奇妙な冒険」「姫ちゃんのリボン」「ハヤテのごとく!」「ぬらりひょんの孫」「トップを狙え」「アニマル横町」「サクラ大戦」「武装錬金」「絶対可憐チルドレン」「天地無用!GXP」 PSソフト「gravity daze」「VOCALOID 桜乃そら」公式デモソング  「Monday」「Drive」「A10 12K」「幸福の鐘」 「TV朝日カーグラフィックTV」TV朝日「クレオパトラの夢」その他 マクドナルド、ベネゼル、JR、ワコール、メニコン、スプライトクールレモン、千趣会ベルメゾン、宝島、その他 ステージ ———————————————— 辛島美登里、楠瀬誠志郎、谷山浩子、Konishiki Sweep 他 ギター 生徒様への メッセージ 「一度も弾いたことがない」という初心者から中級以上の方まで、基本的な奏法からアンサンブルに対するアプローチ、アレンジまで丁寧に教えます・ DTM オーケストレーションを中心に学びたい方、ストリングスやブラスセクションの構造、和声の基礎について丁寧に教えます。対応可能ソフト:FINALE、Garage Band、Pro Tools

山田英希

オンラインレッスン
カテゴリー: DTM
レッスン可能地域: オンライン

1991年生まれ、大阪府出身。ギタリスト。ヘヴィメタルバンド「Galneryus」のギタリストsfu氏、「BABYMETAL」神バンドのギタリスト大村孝佳氏に師事。関東全域にてギター講師、ライブサポート、レコーディング、楽曲制作、イベント出演を中心に活動中。~主な経歴~・株式会社ブシロード「バディスマ!!~スマホでスタート!バディファイト! 」のゲーム内楽曲にギタリストとして参加・バンダイナムコ「太鼓の達人」シリーズの楽曲にギタリストとして参加・韓国のゲーム製作会社PENTAVISIONの音楽ゲームシリーズ「DJMAX」の楽曲にギタリストとして参加・音楽プロデューサー、有村トモナリ氏の音楽制作チーム「Masfup」に所属(2012年~)・映画監督、酒井麻衣氏の映像作品の音楽制作を担当(2013年~)・映画「神隠しのキャラメル」(監督・脚本:酒井麻衣 ゲスト出演:永瀬正敏)において劇伴音楽を担当・染色家、本郷太田子の2013年度プロモーションビデオの音楽制作を担当・2012年つくばカピオホールのて行われたプロレスリング「ZERO-ONE」のチャリティイベントにて演奏・2013年、つくば市「豊里ゆかりの森」クリスマスイルミネーション点灯式にて演奏・「まつりつくば2012」イベントステージにてギター演奏・その他、イベント出演、楽器のデモンストレーション、介護施設での演奏活動やパンクバンド「SlingshotMillion2」のギタリストとしても活動中。対応可能ソフト:Cubase、Logic

湯澤真人

オンラインレッスン
カテゴリー: DTM
レッスン可能地域: オンライン

ヒューマンミュージックカレッジ音楽専門学校を首席卒業。 在学中にギターを土方隆行氏に師事。 卒業後、音楽シーンの第1線で活躍しているアレンジャー・プロデューサー笹路正徳氏に師事。 2010年~フリーの音楽家として活動開始! ・バンド、アーティストへの楽曲提供、ギター演奏、アレンジ、サウンドプロデュース ・CM、アニメ、映画などの劇版音楽の制作 ・よさこいなどの演舞曲の制作 ・レコーディングエンジニアリング ・音楽スクール講師 などなど自身のスキルの幅広さを活かして活躍中! これまで500人以上の生徒をマンツーマンレッスンしてきた実績を誇る。 得意としているジャンル:Rock全般・Blues・Progressive・R&B・Funk・Soul・Jazz・Fusion・Metal・EDM・Pops。 対応DAW:Pro Tools・Cubase・Logic Pro X・Studio One・GarageBand・その他フリーDAW 主なサポートアーティスト、作品:植田圭輔・鳥越裕貴・赤西礼保・枢木あおい・小野六花・羽咲みはる・阿部乃みく・倉木しおり・un panopticon girl・かさね・LOTO・Rie fu・山崎葵・テンションパーマetc,,(順不同) 人生それぞれ。音楽の楽しみ方も人それぞれです。 マニュアルどおりではない、あなたに合ったオリジナルのレッスンを考えていきます。 あなたの音楽人生が豊かになるようにサポートします!対応可能ソフト:Cubase、Logic Pro、Pro Tools、Studio One

高井真

オンラインレッスン
カテゴリー: DTM
レッスン可能地域: オンライン

上京し自身のバンドにて日向大介プロデュース、 海外ロサンゼルスレコーディング その後ユニバーサルミュージックからメジャーリリース。 作曲した曲がTV東京のエンディングテーマにタイアップされる。 ​2017年からClitoric Risの作曲編曲、トラック制作を担当し 2019年5月日比谷野外音楽堂でおこなわれた Clitoric Risワンマンライブにギターで出演。 2020年マツモトクラブ DVD “クラシック”にて 収録されている7曲の制作編曲ギターレコーディングを担当。 自身もDVDに出演。 “白猫プロジェクト” キラサマハレーションに てギターレコーディングで参加。 2024年リリースのプレイステーション “龍が如く8″ ギターレコーディングで参加(15曲)。対応可能ソフト:Cubase

朝比奈伶旺

オンラインレッスン
カテゴリー: DTM
レッスン可能地域: オンライン

音楽専門学校卒業後、ダンスヴォーカルグループで約5年間活動し1000本以上のライヴ出演の経験を持つ。 2022年 KT Zepp YOKOHAMAでのワンマンライヴを始め、東京・名古屋・大阪・ 福岡ツアーや、インドネシア・モンゴルで海外公演を行った。 活動期間中、所属グループに対し5〜6曲楽曲提供し、そのうちの『Shooting Star』がオリコンシングルランキング最高3位にランクインした実績がある。 2022年、2ndシングル『Friday Midnight Magic』がiTunes Storeにて最高2位を獲得。 2021年、1stシングル『Reset My Life』が海外コンテスト “Djooky Music Awards” の日本予選を1位で通過し、アジア大会へ出場。 リリース楽曲はすべて自分でプロデュースや制作をしており、ダンスヴォーカルに加えアメリカ留学を活かした楽曲制作や歌唱表現など、唯一無二の地位を確立している。対応可能ソフト:Logic Pro X

小柳順

オンラインレッスン
カテゴリー: DTM
レッスン可能地域: オンライン

ギター、ベース、DTM、弾き語り、講師経験10年以上。現役のギタリスト、作編曲家。元ビジュアル系バンドマンでKis-My-ft2などに楽曲提供経験もあり。対応可能ソフト:Logic Pro、Logic Pro for iPad、Studio One

 

LESSON FEE

入会金なくDTMレッスンを始められます

E社

¥ 24,740
  • レッスン料 ¥ 7,740(1時間)
  • 施設使用料 ¥ 0
  • 入会金 ¥ 17,000
  • 教材費 ¥ 0

Y社

¥ 16,700
  • レッスン料 ¥ 7,700(1時間)
  • 施設使用料 ¥ 2,000
  • 入会金 ¥ 5,000
  • 教材費 ¥ 2,000

トミヨシ

¥ 5,998
  • レッスン料 ¥ 5,998(1時間)
  • 施設使用料 ¥ 0
  • 入会金 ¥ 0
  • 教材費 ¥ 0
お得
※全て税込み価格。弊社のグループレッスンは上記から1時間1人あたり1,000円割引になります。

MUSIC COURSES

富士見市以外のDTMレッスンをお探しなら

全国のDTM教室

富士見市でDTM以外の音楽レッスンをお探しなら

トミヨシDTM教室富士見市トミヨシウクレレ教室富士見市トミヨシオーボエ教室富士見市トミヨシギター教室富士見市トミヨシコントラバス教室富士見市トミヨシ作曲教室富士見市トミヨシサックス教室富士見市トミヨシドラム教室富士見市トミヨシバイオリン教室富士見市トミヨシピアノ教室富士見市トミヨシベース教室富士見市トミヨシボーカル教室富士見市

上部へスクロール